新居にて初めてのクッキー作り
前々から相方に「猫ちゃんクッキーでも作ろうかな〜」と言ってもう半年くらい経ってしまったある日。
用事があり寄った百均に、クッキーの粉なるものが売っていたので購入。
ついでにチョコペンも購入(笑)
猫型は百均だと壊れたり変形するのが目に見えていたので、キッチン雑貨を取り扱っているところで購入しました。
ずっと欲しかった麺棒も購入!これでパンやピザを作る時も楽です♪
では早速作ってみます!
クッキーのレシピ
百均で買ったクッキーの粉の袋の裏に作り方が書いてありました。
- クッキーの粉…1袋
- 卵黄…1つ
- バター…45g
まずは常温に戻したバターをボウルに入れてクリーム状になるまで混ぜます。
そこに卵黄だけを加えて
全体をしっかりと混ぜます
そこにクッキーパウダーをドーン!
ゴムベラなどでしっとりするまで混ぜると書いてありましたが、全然粉っぽいままだったので最終的に手で混ぜたらいい感じにまとまりました。
今回は2種類作りたかったので、プレーンとココアパウダーを混ぜた2種類の生地を作りました!
ちなみにココアの方は、プレーンを半分こしてココアパウダーを練りこんだだけのものです。
こちらがお気に入りの猫ちゃん型1号です。みーちゃんに似てます。
もう1つの型はドアを開けてくれと訴えるどらちゃん似です。
180度で予熱したオーブンの下段で11~13分焼きます。
左側はいい感じに出来ました。右側は少し焦げてしまいました…ちなみに左の丸いのは、余った生地を丸めて潰したものです(笑)
第2弾!ココア味のクッキーです。こちらはプレーンを焼いたあとだったので余熱はせずに、且つ焼き時間を9分30秒にしてみました。
こちらは焦げずに成功ですね!!
完成したので私がずっとやりたかった物を実現させます…
アフタヌーンティーセットにクッキー!
ぶどう!
1番上にリンツのチョコレート!
この間休みの日にFrancfrancに行って、前から欲しかったアフタヌーンティーセットを購入してきました。
ちょうど沢山乗せる食べ物があったのでクッキーを真ん中にして見ました。
紅茶やコーヒーは入れてませんがそれっぽいですね(^^)
相方はクッキーも褒めてくれましたがリンツが気に入った様子。今度は相方と一緒にリンツを買いに行こうと思います(^ ^)
ではまた( ^・ω・^ )