自分の食器より高い高級猫食器

猫好きが増えた

なんだか最近、猫好きが増えてきたような気がしています。

私は小さい頃から…そうですね、今から15年前くらいに初めて猫と触れ合った記憶がありそれからずーっと猫が大好きです。

ただ、当時の記憶としては遊びに行ったお家の猫に引っ掻かれた記憶しかありません笑

多分当時は小さかったので、小さい子特有の動きというか猫からしたら騒がしかったのでしょう、嫌がられて多分引っ掻かれたんだと思います。

ただ、15年前って猫カフェも多分そんなに無くて猫を飼っている人よりも犬を飼っている人の方が多かったのではないでしょうか?

特に昔の人って犬派が多くて、逆に猫は好きじゃないという人が多くいる気がします。黒猫が縁起が悪いだの言ってる人、いますよね。

黒猫が縁起悪いと言われるようになったのは元々日本ではなくイタリアからなのです。それも、イタリアの人達ですら黒猫の日など保護団体が活動しているので日本の方が黒猫に対する失礼な人が多いかも知れませんね。

それにしても、なぜ最近猫好きが増えてきたのかは分かりません。一時期、何人かのYouTuberが猫を飼い始めてそれから一気に増えてきたような…

HIKAKINが飼っているスコティッシュのまるおともふこなど、有名ですよね。

ペットショップやブリーダーさんから飼う人も多いかと思いますが、最近は保護猫団体から保護猫を譲り受けるという人も増えてきたみたいです。

保護猫団体は保健所などで殺処分されてしまう猫ちゃん達を引き取ったり、捨てられている猫ちゃんを保護したり、あるいはその保護猫施設に飼えなくなったから、という無責任な理由で置いて行ってしまう人もいるそう。

猫好きが増えることは嬉しいことですが、将来飼えなくなったからという理由で何の罪もない猫ちゃんを捨ててしまったり、置いて行ってしまう人が増えてしまうのではないかと心配です。

猫ちゃん快適グッズ

猫好きが増えて、愛猫の為なら…!と割と高めのキャットタワーや、高級なブラシや食器を買う人も増えてきています。

最近ニュースで見かけたのはヒノキで作られたプランター。それは元々ガーデニング用品として作られたそうなのですが中々売れず…そんな中、猫を飼っている従業員さんが「うちの猫、きっとこのプランター入りますよ」という感じで始まったのがきっかけだそう。高級プランターとしてでは無く高級猫プランターとして人気が出たそう。どの猫ちゃんも気持ちよさそうにすっぽりハマっている画像がありました!

ブラシで言うと、2年ほど前から人気の猫じゃすり。日本でのヤスリのシェアが90%を超えるブランドが作ったもので、1年かけて開発したそう。ネットでは偽物も販売されているみたいなので確実に本物を買いたい人は猫じゃすりのホームページか、ペットフォレストなどの大きめのペットショップでも取り扱われているのでそちらで購入することをおすすめします。

食器で言うと有名なのは猫壱さんの陶器で出来た食器です。私も飼い猫ちゃんに普段会いに行けていなかった時、せめてと思い高さのある食器2つとお水を飲む用の食器を買ってあげました。少し高齢になってきたこともあって、今まで食べずらそうにしてたりたまには吐き戻してしまうことがあったので原因に食器の高さが足りない事もあるのでは…と思い、猫壱さんの食器にしました。すると吐き戻しも少なくなり今までよりもとても食べやすそうにしていたので、少しお値段は高かったのですが愛猫のことを考えたら全然高くない!と思えます。

ぜひ試してみて

猫ちゃんと暮らしている方、今日紹介した猫プランター、猫じゃすり、猫壱の食器、一度試して欲しいです!

猫ちゃんと飼い主さんの生活が豊かになりますように〜

ではまた( ^・ω・^ )