みーちゃんとどらちゃん

穏やかな暮らし Day.1

先日、やっと愛猫を迎えに行ってきました。相方が2匹乗せられる車を借りてくれたので、キャリーに入れて移動。

移動中は2匹でにゃーにゃー合戦でした…1時間程の車移動だったのもありストレスが溜まってしまっていた様子。

1番寂しそうにしていたのは、7.8年ほど預かってくれていた元猫嫌いのおばあちゃん。アレルギーでもあったのに、引き受けてくれて、お世話してくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。

我が家に到着し、1番にキャリーから出てきたのはみーちゃん。

くんくんくんくん、気が済むまで周りをくんくんして、またキャリーに戻って、の繰り返し。

初日はテレビ台から離れませんでした(笑)

ドラちゃんはびびりまくって行き着いた先がベッドの下の、狭い空間(笑)小さい頃からベッドの下が安心できる場所みたいです。

初日はこんな感じで終わり…

かと思いきや、夜中にみーちゃんがインスリンの匂いがするドラちゃんに威嚇して可哀想だったので一時的に隔離。

隣の5畳のお部屋を過ごしやすいようにとりあえずマットレスと隠れられる台、トイレとキャリーにタオルを設置。

これも明け方に相方が全部やってくれました( ; ; )

部屋を別々にして、みーちゃんもどらちゃんも最初は寂しがってたような感じはしましたが、今は凄く快適そうです。

また、病院にも行ったり少しずつ慣れてきた様子やおもちゃや環境も、グレードアップしているのでまた今度載せようかと思います(^^)

ではまた( ^・ω・^ )