どらちゃんと米俵…?

お久しぶりです

約3ヶ月ぶりの更新になってしまいました…

家の猫ちゃんズも3ニャンズも元気です。

そういえば、この間たぬきの親子3匹が家の前を横断していきました。

それはさておき、本日はどらちゃんと米俵…に見える何かのお話。

「くんくん…これは…なんですか?」

「結構がっしりしてますね、よいしょ」

「ご飯…ではないですね…」

「うーん、なんですか?これは?」

大きめなどらちゃんの数倍の大きさもあるこちらの米俵的なもの、お米の袋に入っているのでお米にしか見えませんが…

どらちゃんとみーちゃんの新しいトイレ砂です。今までは紙製の砂を使っていたのですが、唯一使ったことがなかった木製の砂が安かったので試してみることにしました。

当猫たちの使用感は良さそうです。自然な木の匂いがするからか、オシッコやウンチの臭いも紙の砂と比べて比較的マシな感じがします!

あと、紙の砂と比べて一粒一粒が大きめで重さもあるのでトイレの中でどれだけ砂をかけてもあまり飛び散らないのがいいです。

そしてなんと言っても掃除のしやすさ!この木製の砂はオシッコをすると粉になるタイプなので、それをかしゃかしゃと下に落として溜まったものを捨てるだけなので掃除がとっても楽になりました…!特にどらちゃんはオシッコの量が多めなので少しは快適になったのではないでしょうか…?

みーちゃんはどらちゃんと対照的で少量を撒き散らすタイプ(笑)のオシッコなのでそれはそれで掃除しにくかったのですが、少量でも粉になってくれるのでこちらも快適に掃除できます♪

ペットシーツも紙製の砂を使っていた時より消費が落ち着いてきているので、コスパもいいです☆

ではまた(=^・・^=)