猫型ピザを作ってみた

大人の夏休み

夏休み(無職期間)もそろそろおしまい

悲しいなぁ、大人になってからの長期休みってなかなか無いですよね。こんなにダラダラできるのもあと数日

最近買ったオーブンレンジで今度ピザでも焼こうかな!

「今度っていつだ?」

仕事が始まれば休日をピザ作りに費やすなんて贅沢で出来ないよ

よし、今日作ろう。

ということでまずは材料から紹介

生地

  • 強力粉…200g
  • 薄力粉…50g
  • ☆砂糖…20g
  • 塩…小さじ1/2
  • ドライイースト…5g
  • 水…150ml
  • オリーブオイル…20g
  • 強力粉(打ち粉)…適量
  • ☆ピザソース…適量

具材

好きな具材を好きなだけ!!

(私の使った具材を一応参考程度に)

  • トマト缶…1缶
  • とろけるチーズ…1袋(7枚入)
  • オリーブオイル…適量
  • バジル…適量
  • ニンニク…2欠

作り方

1ボウルに塩以外の生地の材料を入れて混ぜる。

                                                     

2ある程度まとまってきたら塩を入れてこねる(10分程度)                                                            

3生地を3等分にしてまるめる。    

4のばす。                                                 

5鉄板に置いてソースと具材を乗せる。            

6オーブンで25015分焼く。            

完成!(猫…?見た目以上に美味しいです)

ね?簡単でしょ♪

ちなみにクラシルって言うアプリでもっと詳しめに書いてあるのが見れるのと、Googleで「ピザ作り方」と調べたら1番上に出てきます。

あ、そうそう材料にマークついてますよね    私だいぶズボラなのでマーク付いてるの買い忘れてたんですけどなくても全然大丈夫でした笑

本当はオーブン余熱したり鉄板にクッキングシート敷くらしいのですが、、、オーブンレンジが優秀だったのかこちらも無くても問題ありませんでした。

ただ、生地からチーズとかが溢れると焦げてしまうのでそこが心配な方は敷いたほうがいいです!

適当に作った割にはかなり美味しくできて満足!今度作る時はもっとたくさん具材を入れてみようと思います。

今度はオーブンレンジで猫パンを作ってみようかな♪

ではまた( ^・ω・^ )