さっぱりモツ煮
作:相方
我が家のモツ煮は脂をしっかりと茹でて落とした後に、鍋で煮込むタイプなのでさっぱり、そしてガッツリと食べれてしまうのです…!
そしてアクセントの鷹の爪が入っていました♪
モツ煮込みうどん
作:相方
前日の夜に作ったモツ煮が残っていたので、出勤遅めな仕事の私に朝からモツ煮込みうどんを作ってくれた相方…優しさが染みます。
しかも今回は隣のおじちゃんから貰った柚子(皮を細かく切った物)入り!とっても美味しかったです!
アジフライおこわ定食
作:相方
「何だかいつもの和食だと味気ないから〜」
と、おこわとアジフライ、わさび味のお豆腐冷奴と、なめこのお味噌汁を仕事終わりに作ってくれました。
仕事終わりなんてヘトヘトでお風呂に入るまでで精一杯なのに(><)
いつもありがとう(^^)
お家ラーメン
作:相方
確かこの日は数日前から私がラーメン食べたい!と駄々をこねていて、家に帰ったらまさかの手作りラーメン、美味しくないわけがない!
あったか鍋焼きうどん
作:相方
「鍋焼きうどんを意識して作ってみた」
いや、再現度高すぎやろ(笑)その辺のご飯屋さんより美味しい、というかお店出せるよというくらい美味しいご飯を作れる相方。
この美味しいご飯、これから一生食べられる幸せをご飯と一緒に噛み締めます…!
バターロール
作:私
やっとかよ!と思ったそこのあなた。そうです。やっと私が作りました。パンです!
いつも買う強力粉の裏に、バターロールのレシピが書いてあったので作ってみました!
本当はもっとロールな感じに作れる予定でしたが発酵させすぎて失敗したので丸め直してただの丸いパンにしました(笑)
ナンとスープカレー
作:私
パンに引き続き、ナンです。カレーはSEIYUで買いました☆
今回のナンはつるんっとするまで生地をしっかりとこねたのでもっちもちに仕上がりました。
ちなみに上のパンとナン、同日に作ったので4時間くらいパンと向き合いました(笑)
お刺身定食
作:相方
「お刺身が安かったんだよね〜」
そう、相方はまだスーパーのやっている時間帯尚且つお刺身が安く買える時に最寄りに着くので、お刺身をゲットしてくることが出来るのです。
一方私は、最寄りに到着する頃には相方の寄るスーパーが閉まっている時間になっているので、いつも遅くまで営業しているSEIYUでしかお買い物ができません。SEIYUさんいつもありがとうございます(><)
この日のポイントは温泉卵風の卵。これもすっごい再現度が高いのです!!
卵おじや
私「今日なんか朝ごはんあったっけ〜」
相方「ご飯と卵あったからおじや作ったよ」
私なら絶対に卵かけご飯で済ませてしまう材料でも、相方の手にかかれば絶品卵おじやになってしまうのです。
カリッと豚肉もやし
作:相方
珍しい〜!相方が豚肉料理なんて!と思いましたが、安かったようです。ちなみに豚肉ももちろん美味しかったのですが、この下にいるもやしがすっごく美味しいのです…
何で調理したの??って聞いちゃいました思わず。もやしのレパートリー凄いんですよ、本当に。
秋の味覚定食
作:相方
「いつもより少し高いおこわの素買ってきた」
え〜!これ!なにこれ!すっごい美味しいんですけど!!
余った分は翌日の朝ごはんと、お昼用におにぎりを持たせてくれました。職場で食べてたら美味しそう〜と褒められ、作ってもらった。と言ったら皆に羨ましがられます。(満更でもない顔)
塩豚野菜定食
作:相方
またまた珍しく豚肉!この日は味付きのお肉が売っていたらしく、クリスマスのサラダに使ったクルトンとドレッシングも余っていたのでサラダにかけて食べました。
お味噌汁の具はお揚げです♪
シーフードトマトパスタ
作:相方
これは基本食べるのが遅い私でも1.5人前を10分程で食べ終わってしまうとってもとっても美味しい(多分魔法か何かを使って作っているのでしょう)シーフードトマトパスタです!
具材がゴロゴロしていて食べ応え抜群。スイートバジルがアクセントで、最後まで飽きずにペロリでした!
やっぱり美味しいイオンのスンドゥブと餃子
作:相方
これは一番最近食べたものです。元々違うものを買う予定だったのですが、品揃えが豊富すぎてこれ食べたい!というものが安いお値段で買えてしまうイオン。
近くにまいばすけっとでと出来ないかなぁ…と思いながらいつも相方に車で連れて行ってもらっています。
ちなみにこのスンドゥブめっちゃ美味しいです。レンチンですぐ食べれるので別で買った白髪ネギと卵を入れて(卵はレンチンの前に入れる)108円の餃子を焼いて完成です!!
カロリー高そうに見えますが、野菜餃子なのもあって2つ食べても全然カロリー少ないです!ダイエットしている人にもおすすめ(^^)
という感じで年内最後の飯テロシリーズでした!
最近仕事がバタバタしていて、帰りの途中の電車や帰ってきてからの時間で書く余力が残っておらず、寝てしまいます(笑)
今年の夏辺りから書き始めた記事ですがこんなに長く続けられるとは(まだ5か月も経ってないけど)…来年もよろしくお願いします(^^)

いっぱいご飯食べて元気でにゃ!

また来年もよろしくにゃ!

たくさん寝て風邪ひかないでにゃ!
ではまた( ^・ω・^ )